2025年10月– date –
-
土山校
Happy Halloween 2025!!
今年も10月の教室はハロウィン仕様♪ -
勉強法
学校で習った英語は不自然!?〜ネイティブが使う”生きた英語”との違いとは〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 「学校で習った英語を使ったのに、ネイティブに不思議な顔をされた…」 そんな経験や話を聞いたことはありませんか? 実は、学校で習う英語と実際にネイティ... -
勉強法
部活動と勉強の両立術〜時間管理とメンタル管理〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 「部活が忙しくて勉強時間が全然取れません」──このような相談は、部活動に励む中高生から本当によく寄せられます。 確かに、朝練から夕方の部活まで、限ら... -
入試情報
親の覚悟と子の幸せ 〜中学受験を巡る現代教育の光と影〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 2年ほど前、小学館から「小学三年生」という雑誌が11年ぶりに「中学受験」をテーマに復活したことが話題になりました。少子化が進む一方で、中学受験率は過... -
高校入試
高校選択の大転換〜私立無償化が生む新たな格差と可能性〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 最近ニュースでよく報道されている「高校授業料無償化」について、保護者の皆さんからたくさんの質問をいただいています。 特に2026年度から私立高校も実質... -
勉強法
今この時代に勉強が必要な理由〜第4回「保護者が知っておくべき『これからの教育』のポイント」〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 いよいよ「今この時代に勉強が必要な理由」シリーズの最終回となりました。 これまで3回にわたって、第1回では「10年後も通用する人材になるために今身につ... -
勉強法
今この時代に勉強が必要な理由〜第3回「なぜ今の子どもたちには『自分で学ぶ力』が必要なのか」〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 前回の配信では「生きる力の正体」として、問題解決能力を具体的に分解し、日々の勉強が将来にどう役立つのかをお話ししました。 しかし、「問題解決能力が... -
勉強法
今この時代に勉強が必要な理由〜第2回「勉強で鍛えられる『生きる力』の正体」〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 前回の配信では「AI時代に求められる人間らしいスキル」として、「創造的思考」「レジリエンス」「柔軟性」といった力の重要性をお話ししました。 そして、... -
東加古川校
英検協会から賞をいただきました!
英検協会からAward for Effort 『奨励賞』をいただきました! 英検受験希望の方はぜひ、ニードモアアカデミーまでお問い合わせください♪ 在校生の方には、公式LINEにて詳細のご案内を差し上げております。 ニードモアアカデミーは英検パートナー塾です。 ...
1

