2025年– date –
-
夏のデイリーテストも大詰めに!
ニードモアアカデミーでは、中3の夏休み恒例「デイリーテスト」を今年も実施しています。 このテストは入試序盤の「絶対に落としてはならない問題」を毎日5教科分出題し、基礎力を徹底的に鍛える取り組みです。 ・あらかじめ渡された範囲表を見て翌... -
今年も開催!お盆特訓!!
今年も中3はお盆休校期間の2日を使って入試本番に向けての特訓を進めました! 本日、2日目が終了となりました。 毎年この特訓では、他の教室の受験生たちと共に本番に打ち勝つための力を養います!! いつもの個別形式授業とは違い、本番を意識した... -
夏期講習START!!!
7/24(木)からニードモアアカデミーでは夏期講習がスタート! 夏が勝負!! 暑くて、熱い夏が始まりました!! 受験生たちは授業時間以外にもデイリーテストや長文、リスニング特訓など受験対策カリキュラムをこなします。 他の学年も夏休みの宿題など、自... -
高校入試カウントダウンスタート!!
今年度も入試に向けてのカウントダウンが教室でスタートしました! 夏期講習、一緒に駆け抜けましょう!! -
夏休みが勝負!と言われる理由〜40日間で爆上がりする子の特徴とは?〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 夏休み前後で別人レベルに成績が変わる子がいるのをご存知ですか?実は、夏休みの過ごし方次第で2学期以降の成績や入試結果が劇的に変わるんです。 今回は、... -
塾講師になってよかったと感じること〜1番のやりがいとは?〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 先日、入塾面談で、ある保護者の方からの「なぜ塾講師になったのか」「やりがいは何か」という質問をされました。 それをきっかけに今回は、改めて私たちが... -
動画全盛時代になぜポッドキャスト?〜塾講師が語る音声学習の真の威力〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 ニードモアアカデミーからも配信が始まったポッドキャスト番組「ニードモアの聴く塾便り」 そのポッドキャストというメディアの魅力と学習効果について詳し... -
1学期期末テスト対策最終日!
今日は、平岡中学校の1学期期末テスト対策最終日でした。 テストが終わった放課後は、すぐ教室に来て明日のテスト勉強を頑張っています!! 土日も含めてみんな長時間の対策をしっかりと乗り越えてくれました♪ 良い結果を持って返ってきてくれることを期待... -
純文学の魅力を徹底解説!〜”答えのない読書”が生む新しい発見〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 今回の「聴く塾便り」では、純文学愛好家である土山校担当の河村とともに、純文学の魅力について語っていきました! 「純文学って難しそう」「読書経験がな... -
接頭辞は調味料で接尾辞は調理法!〜30個覚えるだけで1000単語マスター!?〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 前回は「英単語を覚えられない」という悩みに対して、解決策の一つになり得る接尾辞(単語の最後につくもの)について話していきました。 今回は、そこに接頭...