聴く塾便り– category –
ポッドキャスト配信
-
聴く塾便り
中1・中2にとっての二学期〜夏期講習を終えて〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 夏期講習も無事に終了し、生徒たちの大きな成長を実感しています。 しかし、本当の勝負はここからです! 「受験生じゃないからまだ大丈夫」と思っている中1... -
聴く塾便り
心理学で解き明かす子どものやる気を引き出す方法〜「勉強しなさい」は逆効果!?〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 「勉強しなさい!」と子どもに声をかけたとき、「今やろうと思ってたのに...」と逆にやる気をなくされた経験はありませんか? 今回のポッドキャスト「ニード... -
聴く塾便り
夏休みが勝負!と言われる理由〜40日間で爆上がりする子の特徴とは?〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 夏休み前後で別人レベルに成績が変わる子がいるのをご存知ですか?実は、夏休みの過ごし方次第で2学期以降の成績や入試結果が劇的に変わるんです。 今回は、... -
聴く塾便り
塾講師になってよかったと感じること〜1番のやりがいとは?〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 先日、入塾面談で、ある保護者の方からの「なぜ塾講師になったのか」「やりがいは何か」という質問をされました。 それをきっかけに今回は、改めて私たちが... -
聴く塾便り
動画全盛時代になぜポッドキャスト?〜塾講師が語る音声学習の真の威力〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 ニードモアアカデミーからも配信が始まったポッドキャスト番組「ニードモアの聴く塾便り」 そのポッドキャストというメディアの魅力と学習効果について詳し... -
聴く塾便り
純文学の魅力を徹底解説!〜”答えのない読書”が生む新しい発見〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 今回の「聴く塾便り」では、純文学愛好家である土山校担当の河村とともに、純文学の魅力について語っていきました! 「純文学って難しそう」「読書経験がな... -
聴く塾便り
接頭辞は調味料で接尾辞は調理法!〜30個覚えるだけで1000単語マスター!?〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 前回は「英単語を覚えられない」という悩みに対して、解決策の一つになり得る接尾辞(単語の最後につくもの)について話していきました。 今回は、そこに接頭... -
聴く塾便り
単語は分解して理解せよ!〜接尾辞マスターのメリットとは?〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 「英単語が全然覚えられない」という悩みを抱えている学生の皆さんは多いでしょう。しかし、その原因の一つは、単語を一つひとつ独立したものとして暗記しよ... -
聴く塾便り
兵庫県公立高校入試 完全攻略ガイド〜ポッドキャスト版〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 以前、ホームページ内の記事でもアップした「兵庫県公立高校入試 完全攻略ガイド」のポッドキャスト版として、 システムの概要等を分かりやすく、塾講師たち... -
聴く塾便り
塾の教える塾に通わなくてもいい子の特徴〜PDCAサイクルの重要性とは〜
こんにちは、兵庫県加古川市・播磨町で学習塾「ニードモアアカデミー」を運営している三浦です。 今回は少し攻めたテーマで、塾を経営している私たちが「塾に通わなくてもいい子の特徴」について本音でお話しします。 宣伝目的ではなく、あくまでも保護者...

